q

          
          


          大阪・(おおさか)阿倍野(あべの)鎮守(ちんじゅ)(もり)

         阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)


お知らせ


       〇 お知らせ 〇


神社では新型コロナウィルス感染拡大抑止の対策を致しております。
ご参拝の際には
マスクを着用する等感染症対策をお願い致します。

昨今境内での
無断撮影及びSNS等へのアップロードが横行しております。
殿内並び境内での
撮影は許可された業者や個人のみとなります。
事前に申請がない場合は
中止勧告させて頂きます。

お宮参り、七五三詣、挙式等、当社で祈祷されていない方、また境内でのロケーション撮影は禁止です。



   ☆晴明大祭のお知らせ

 9月26日(火曜日)は安倍晴明神社の例大祭です。

午後2時より祭典を斎行し、書道家の田辺柳奨先生による奉納揮毫を行います。

 また午後3時半より阿倍王子神社参集殿にて神賑行事
あべの晴明公まつり」を開催致します

 落語は「月亭八織」師。お笑いライブは「アンビシャス」が漫才を披露されます。また永田産業(株)永田秀次様の御奉仕で爆笑くじ引き大会も開催します。
 なにわの伝統野菜である天王寺蕪も先着100名様に配布しますので多数のご来場をお待ちしております。




  二社参り企画のお知らせ

本年の晴明大祭に際し、特別朱印を頒布致します。
こちらの御朱印は
阿部野神社様と共同で頒布致します。

安倍晴明神社並びに阿部野神社で特別朱印を受けて頂きますと、
特典のはさみ紙が付いて参ります。

はじめる神社はどちらでも可能ですが、
特典のはさみ紙はもう一方の神社ゆかりの絵柄となっており、
二社で特別朱印を受ける事により全ての絵柄が揃います。

特別朱印はそれぞれ
1社千円の初穂料で、2社で二千円のお供えです。

限定200組無くなり次第終了となります

安倍晴明神社社務所 午前11時〜午後4時

詳細は下記までお問い合わせ願います。

・阿倍王子神社 06-6622-2565
・阿部野神社  06-6661-6243

 



  阿倍王子神社夏祭特別御朱印頒布のお知らせ

夏祭に際して阿倍王子神社にて特別朱印を頒布致しております。

・1体800円

無くなり次第終了となります。




   七五三参り受付のお知らせ

10月1日から11月末日までの期間ご予約不要で七五三(しちごさん)の受付を致しております。
      
期間中(きかんちゅう)は毎日午前9時から午後3
時半まで受付致します。

祈祷料(きとうりょう)はお1人様8000円で千歳(ちとせ)アメとおさがりをお(さず)け致しますので、お子様の(すこ)やかな成長を(ねが)ってご家族でお参り下さいませ。

日曜・祝日に御祈祷(ごきとう)を受けられた方には、祈祷料と神楽料5000円をお供え頂きますと、巫女(みこ)による神楽舞(かぐらまい)をご奉仕致します。

※期間以外はお電話にてお問い合わせ願います。(06-6622-2565

    ◎ウェディング(きずな)&タキオカ写真館(しゃしんかん)合同企画(ごうどうきかく)

予約限定(よやくげんてい)「七五三参(しちごさんまい)特別(とうくべつ)セットプラン」が今年も登場!
神社内で 衣装選(いしょうえら)着付(きつ)写真撮影(しゃしんさつえい)ができます。
         (詳細はこちらです





     湯神楽献湯神事(ゆかぐらけんとうしんじ)のお知らせ

 
10月の献湯神事(けんとうしんじ)日と15日の午前10時から境内(けいだい)にて斎行(さいこう)します。
 参列(さんれつ)無料(むりょう)ですので、無病息災(むびょうそくさい)(ねが)ってお(まい)(くだ)さいませ。雨天決行(うてんけっこう)です。



     《 ヤタガラスおみくじのお知らせ 》

 新しくヤタガラスおみくじを500円の初穂料にて授与しております。
 手作りで奉製しておりますので数に限りがございます。
 なお「おみくじ」ですのでご社頭でのみ授与しております。(郵送不可)
 何卒ご了承願います。


     ☆
神殿祈祷(しんでんきとう)受付(うけつけ)のお知らせ

 
 毎日ご予約不要で神殿(しんでん)でのご祈祷(きとう)を受付(いた)しております。

 午前9時から午後3時半受付で、祈祷料(きとうりょう)は6000円です。(詳細はこちら)

 どなたでもご参列(さんれつ)できますので、どうぞご家族(かぞく)でお(まい)り下さいませ。

   ※
お宮参りの祈祷料は1万円からになりますので、こちらをご覧下さい。


 
祈祷時間
は約20分です。(混雑時はお待ち頂くことがございます)

 
※厄年のご確認は下記の『数え年早見表』をご活用下さいませ。


数え年早見表(令和5年)
緑色は 男性の厄年
赤色は 女性の厄年
昭和
9年
90 昭和
21年
78 昭和
33年
66 昭和
45年
54 昭和
57年
42 平成
6年
30 平成
18年
18 平成
30年
6
昭和
10年
89 昭和
22年
77 昭和
34年
65 昭和
46年
53 昭和
58年
41 平成
7年
29 平成
19年
17 令和
元年
5
昭和
11年
88 昭和
23年
76 昭和
35年
64 昭和
47年
52 昭和
59年
40 平成
8年
28 平成
20年
16 令和
2年
4
昭和
12年
87 昭和
24年
75 昭和
36年
63 昭和
48年
51 昭和
60年
39 平成
9年
27 平成
21年
15 令和
3年
3
昭和
13年
86 昭和
25年
74 昭和
37年
62 昭和
49年
50 昭和
61年
38 平成
10年
26 平成
22年
14 令和
4年
2
昭和
14年
85 昭和
26年
73
38年
61 昭和
50年
49 昭和
62年
37 平成
11年
25 平成
23年
13 令和
5年
1
昭和
15年
84 昭和
27年
72 昭和
39年
60 昭和
51年
48 昭和
63年
36 平成
12年
24 平成
24年
12
昭和
16年
83 昭和
28年
71 昭和
40年
59 昭和
52年
47 平成
元年
35 平成
13年
23 平成
25年
11
昭和
17年
82 昭和
29年
70 昭和
41年
58 昭和
53年
46 平成
2年
34 平成
14年
22 平成
26年
10
昭和
18年
81 昭和
30年
69 昭和
42年
57 昭和
54年
45 平成
3年
33 平成
15年
21 平成
27年
9
昭和
19年
80 昭和
31年
68 昭和
43年
56 昭和
55年
44 平成
4年
32 平成
16年
20 平成
28年
8

20年
79 昭和
32年
67 昭和
44年
55 昭和
56年
43 平成
5年
31 平成
17年
19 平成
29年
7



     ☆出張祈祷(しゅっちょうきとう)受付(うけつけ)につきまして

 当社では出張祈祷(しゅっちょうきとう)受付(うけつけ)をしております。

予約制(よやくせい)ですので原則一週間前(げんそくいっしゅうかんまえ)までに日取(ひど)りと詳細(しょうさい)をご相談下(そうだんくだ)さい。

出張祈祷料
(しゅっちょうきとうりょう)
5万円前後(ごまんえんぜんご)で、お(まつ)りの内容(ないよう)により(ちが)います。詳細(しょうさい)はお気軽(きがる)にお(たず)(くだ)さいませ。

[電話06―6622―2565]

地鎮祭(じちんさい)竣工祭(しゅんこうさい)入居清祓(にゅうきょきよばらい)祖霊祭(それいさい)神棚祭(かみだなさい)、その他


              最終更新日 2023 9/17

ご質問・お問い合わせ


阿倍王子神社社務所(あべおうじじんじゃしゃむしょ)
通常時間 午前9時~午後5時

〒545-0034
大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4
tel(06)6622-2565
fax(06)6622-2993

阿倍王子神社公式インスタグラムはこちら

Copyright (c)2003 Abeoujijinja All rights reserved